今朝の仙台は放射冷却の影響で冷え込み厳しく、出勤時にはまだ道路が白く霜が下りた状態。昨冬ハデに転んだ記憶から自転車をこぐ足もすくむが、緊張すればするほど人は重心が高くなって不安定になりがち。慎重であるのは大事だが、慎重になり過ぎるのはいけない。何事も、過ぎたるは及ばざるが如し。
凍っている訳ではないので全く滑ることなく自転車をこぐことができたが、通勤途中、二度もクルマに轢かれそうになった。こちらは横断歩道の自転車走行帯を青信号で渡っていたのに。気を付けていても、事故にあう時はあうもの(あってないけど)。
昨日、作業が思うように捗らなくて、今日は出勤時間より一時間早く出勤し、次の業務に入った。しかし、残念ながら当初の予想より自分の仕事量が増えてしまって、予定の時間までに仕上げることは無理そう。かと言って、ここでモチベーションを下げてしまうと、さらに仕事が捗らないので、まずは平常心でただ淡々と仕事に取り組むのみ。
0 件のコメント:
コメントを投稿