7/29/2017

土曜日だけど

今日も仕事。しかも午後も。
ということで、土曜日だけど学食でランチ。


ライス小 64円、豆腐とわかめの味噌汁 32円、厚切りハムカツ 129円、サラダ 86円、オクラのお浸し 64円、合計375円、520kcal。

定番のオクラのお浸しと厚切りハムカツがあって満足だけど、最近、揚げ物の衣に罪悪感を感じる?!

それにしても、これで375円。何だか申し訳ないなぁ。
ごちそうさまでした。

7/25/2017

ASP壮行会

昨夜、毎年恒例のASP壮行会をフォーラス屋上のサブリナビアガーデンで開催した。

ASPとはAmerican Studies Programのことで、本学の「アメリカ研究」という全学科に開講されている科目のこと。通年科目とされているが、前期は週1回の講義を受け、夏休み期間中の約3週間をアメリカの大学で授業を受けたりホームステイしたりして過ごして、後期はその報告書を仕上げるという内容。担当教員1名がディレクター、職員1名がアシスタントディレクター(AD)として学生に付き添ってアメリカへ行くことになっている。

私は、2013年にADとして19名の学生たちに付き添い、約3週間をアメリカで過ごしたのだが、そうしたAD経験者が今夏アメリカへ行くADをビアガーデンに招いて壮行会を行うのが恒例となっている。今年は、7名のAD経験者が集まって、計8名で壮行会を開催した。

初めて飲んだフローズン生。泡がシャリシャリいうのね。


ADとして行くのは、だいたい30代中頃から、私は高齢な方で48歳で行ったので、この壮行会に集まるメンバーは30代後半から50代中頃というメンバー。特に、私のひとつ上と私の同期が多いので、気楽に飲めていつも楽しい雰囲気になる。

盛り上がってきて、BBQがいつの間にやらキャンプファイヤー状態に?!


AD壮行会の主旨はもちろん、経験談を話したりして新ADの不安を和らげたり、頑張ってこいよーと勇気づけることなのだが、まぁ、そうした話もするけど、部署が異なり、年齢も違う職員がASP ADというつながりで集まって、日常と違う中で他愛ない話をしたり愚痴を言ったりアメリカへの郷愁を語ったりするのが楽しくて、日頃のストレスを健康的に?発散するのにちょうどいい。

ダーフクさん、楽しんでいってらっしゃい!
あー、またアメリカ行きたいなー!

関連記事
ASP追いコン 3/05/2016
麦とろろ定食 8/01/2013
出発前ガイダンス 7/07/2013
壮行会 6/28/2013

2013年にADとしてアメリカ滞在中に書いていたブログ
Are you spunky ? --Unofficial Blog of TGU American Studies Program 2013--

7/24/2017

入眠障害?!

二晩続けて丑三つ時を過ぎるまで眠れず、寝ても何度も目が覚めて、睡眠不足。何でやろ? 気持ち悪…吐きそう

7/23/2017

ゲルカヤノで走ってみた その2

左足の人差し指(というのか?)が終盤になって痛くなったことを踏まえ、今日はやや薄手のソックスを履いて、シューレースの締め具合にも注意を払って走ってきた。

今日は、2回目だからか、始めからソールが柔らかく感じた。
もうフニャフニャじゃなくしっかりしていることを知ってしまっているので、心構えが昨日とは違う。心持ちで感じ方がこうも違うのか。

で、ぴったりフィットするゲルカヤノは心地良く走れる。
膝も(全く痛くない訳ではないが)痛くない。
多少重いのと、ソールが分厚くて重心が高く感じるが、この膝に優しい履き心地と引き換えであれば十二分に納得できる。

のだが…

終盤になって、今度は左足の中指(?)が痛くなってきた。
走り終えると、内出血をしている。
昨日より症状は重いが、指の形と靴の形が合わないだけなので、何とか解決できそう。

また次回、工夫して走ってみよう。

7/22/2017

ゲルカヤノで走ってみた

昨日、早速、新しく買った旧型のゲルカヤノで走ってみた。

これまで履いていたアシックスのGT-NY2170は5年ぐらい前のモデル。スリムタイプの27.5cmで少し大きめな感じだったので、ゲルカヤノはスリムタイプの27.0cmにしたのだが、履いた感じは、ぴったりフィット。紐を結ばなくてもいいんじゃないか?ってぐらいフィットする感じで好印象。GT-NY同様に気に入っていたアンダーアーマーのチャージRCに近いフィット感。

そして、走り出してすぐ、意外に硬いな?という印象を持った。
ゲルカヤノは体重の重い人向き、というのを何かで読んだことがあったので、もっと柔らかいのかと思っていた。

と言っても、それはフワフワした履き心地じゃないということで、衝撃はだいぶ吸収しているみたい。最近悪化している膝の痛みを昨日はあまり感じなかった。5年前のモデルと比較するのは良くないが、GT2170は旧式の国産高級車のような乗り心地、ゲルカヤノはアウトバーンで鍛えられたドイツ車の足回り、という感じかな?!

10km弱走って膝の痛みはほとんど無く、ゲルカヤノを買って大正解だったのだが、実は足の指が痛くなってしまった。人差し指(というのか?)の爪が少し白くなり、爪の生え際の皮が擦れて剥けていた。27.5で良かったのかも…。とりあえず、次回は薄手のソックスで走ってみることにしよう。

7/19/2017

旧型購入

最近ずっと膝の調子が悪く、ソールの薄いランニングシューズで走るのが怖くなってきた。

それで、アッパーとソールの間に左右とも大きな穴が空いたため一度ゴミ箱に突っ込んだ、ソールが分厚くてクッションの良いランニングシューズを出してきて、ここ何回か走っていた。

穴が空くほどだからソールもかなり減っていて、本来のクッション性能は発揮できていないのだが、元々ソールの薄いレース用に比べれば足に優しい。

とはいえ、さすがに長くは履けないだろうから、とりあえずネットで物色していたところ、asicsのゲルカヤノというさらにクッション性の良いモデルの旧型がほぼ半額で出ていた!
しかもサイズもちょうど良いのがある!

次はMIZUNOにしようと思っていたので(ソールの薄いレース用シューズはMIZUNO製)一瞬ためらったが、半額パワーには勝てず、ポチッとしてしまった。
で、本日納品。


足が細いのでスリムタイプ。
ほとんどの場合、新型でもスリムは一色しか設定されないので初めから色を選ぼうとは思ってないけど、なかなか綺麗なオレンジで良い感じ。

週末走るのが待ち遠しい!

7/17/2017

ついてない

自転車の前輪がパンクしたまま出張に出掛けてしまっていたので、今日、ようやく行きつけの自転車屋さんへ。

修理ではなくチューブ交換をすることになったのだが、15分ほどで作業は終了。久しぶりに乗る自転車は爽快だった。

が…

ふと見ると、空気を入れるバルブが異様に短い。

実は、1ヶ月ほど前に後輪のタイヤ交換をした際にもバルブが短くなっていて、手持ちの空気入れを何とか装着できるギリギリの長さだったのだが、今回のはそれよりさらに大幅に短い!

試しに空気入れを装着しようとしたが全然ダメ。バルブの長さが足りない。

そんなことをしてるうちに前輪の空気がすっかり抜けてしまった!

もう、こりゃダメだ、と諦め、近所の自転車屋に駆け込んだところ、バルブを引っ張って出してくれた。つまり、バルブが中に押し込まれていたというわけ。それがダメかどうかは分からないが、少なくとも私の持っている空気入れでは対応できなかったので、近所の自転車屋のおじさんには本当に感謝だ。

れにしても、行きつけの自転車屋には残念、がっかりした。いつも対応が良くて、一度違う店で買ったがまた今乗っている自転車はその自転車屋でわざわざ買い替えたものなのに、おそらく最も単純な部類の作業であるチューブ交換でこんな目に合うとは。よほど私はついていないようだ。

7/16/2017

巡業2日目

巡業2日目の今日は、新庄地区後援会。


比較的少人数の開催だったが、そのお陰もあって、和やかな雰囲気の中で保護者の皆さまも気楽にお話しできたと言ってくださった。

そして無事終了。
昨日の強烈な日差しとはうってかわって、今日の新庄は雨。帰りは、仙台まで乗り換え無しの限定列車「リゾートみのり」に乗ることになった。


顔付きはこんな感じ。急遽「撮り鉄」になってみた。


窓が大きくて景色がよく見える仕様。


そして隣のホームにはこんな車両も。


とれいゆ」。


なんと「足湯」付き!


そんなのがあると聞いたことはあるが、なかなかイイ感じ。乗ってみたい!

さて、「リゾートみのり」はのどかな田園風景の中を懐かしい振動とスピード感で走る。


車内では、「リゾートみのり乗車証明書」が配られた。


途中、鳴子峡ではスピードを緩めてゆっくり走ってくれる。


せっかく鳴子峡を撮ったのに、謎のアジア人が写り込んでしまった!

そんなこんなで、のんびり走る電車で景色とビールを楽しみつつ、おじさん4人でおしゃべりしながら帰ってきた。

今年度最初の地区後援会は、無事終了。お疲れさまでした。

巡業初日

毎年、巡業形式で各地をまわり、本学に在学する学生の保護者と面談等を行う「地区後援会」。今年度最初のクールで私が参加したのは、山形県米沢市から新庄市へと向かうコース。

初日の昨日はまず、新幹線に乗って福島経由で米沢市へ。


地区後援会では、学生窓口を持つ、学務部・学生部・就職キャリア支援部がそれぞれ業務紹介等を行い、昼食のあと、個人面談を行うというスケジュール。

今年度一回目ということで、同じパワーポイントのスライドを使って今後各地区で説明をする学生部の皆さんのために、それと製作者としての責任もあって、原稿どおりに読んで本番で何分かかるか試してみた。

原稿を読むから面白みには欠けるが、きっかり15分、与えられた時間ちょうどで終わることができた。製作者としては、してやったり、な気持ち。

そんなこんなでいろいろあったがほぼ予定どおりの時間で終了し、次の巡業先である新庄市に向かうことに。
せっかく米沢へ行ったのに、米沢牛を味わうことなく、山形新幹線に乗って北上した。

写真は、米沢駅で私たちを見送る米沢牛。
うーん、残念っ!


1時間20分ほどで新庄市に到着。
仙台も暑い日が続いていたが、新庄も暑い!

駅には、昨年末、ユネスコ無形文化遺産に登録された「新庄まつり」の山車(やたい)が飾られていた。


米沢牛を味わえなかった悔しさを紛らわせようと、ラーメン好きで知られる上司が「新庄だったらここかあそこ」と勧めてくれていたうちの「末広」のスタミナラーメンを食べに行くことにした。

スタミナラーメン、550円。


このあたりは鶏モツが有名?らしく、鶏モツラーメンがご当地ラーメンらしい。
中でも、末広のスタミナラーメンがオススメと言われていた。

鶏モツと長ネギの輪切りが乗っただけのシンプルなラーメンだが、澄んだスープは、あっさりなのに濃厚な味わい。鶏の旨味がガツンとくる。最高に美味い!

麺は、中細のストレート麺。色が白い。見た目も含めて、このスープによく合う。

そして鶏モツ。濃い味付けがされてないのが好印象。スープの旨味を邪魔しない美味さ。
しっかり昼食をいただいたあと、午後4時過ぎに食べに行ったのだが(お腹の空き具合で言えば無理して食べに行ったのだが)美味しくてペロリと完食した。このスープはホント美味いです。

スタミナラーメンを食べたあと、一緒に巡業している教職員が近くの公園で行われていた「バザール&夜市」へ行くと言っていたので、そちらに合流。確実に30℃を超える猛烈な暑さの中、強い日差しを浴びながらビールで喉を潤した。


その後、ホテルに戻って一休みし、夜は新庄地区の同窓会に参加して本学の卒業生の皆さんと交流した。偶然、Kayaksの先輩を知っている方がいて話がはずみ、楽しい時間を過ごさせていただいた。

そんな訳で、巡業初日は1日4食を平らげてしまった…反省しよ。

7/12/2017

マインドマッピングアプリ

後任への引き継ぎも終えてすっかり労働組合活動の第一線から退いたつもりになっていたが、期の終了間際に実施したアンケート調査の集計をするよう執行委員長から言われていたのだった。

で、今日は仕事が休みだったので、回収された100件ほどのアンケート調査用紙とにらめっこ。ボランティアで集計作業を行った。

関心の高い話題だったせいか自由記述を熱心に書いてくださる方が今回は多く、こりゃ工夫してやらんと大変なことになるな!と思ってGoogle先生にアンケート調査の自由記述分析について聞いてみた。

すると、マインドマップへの落とし込みが適しているとするページがあった。
他に、テキストマイニングという手法が多く紹介されていたが、チョット複雑でピンと来なかった。
それで、マインドマップに落とし込むことにして、今度はおすすめのアプリを探した。

結果、愛用のMacbook Air 11inchにインストールしたのは、XMindというアプリ。
慣れるまでは結構大変だったが(今もまだそれほど慣れてないが)実は使い勝手がとても良い。自由記述を入力して、自由に動かしてグルーピングできる。

お陰で、朝9時に作業を開始して、先程なんとかドラフトを書き上げることができた。
12時間以上かかったけど、まぁ、それでもきっと早い方だし、適切な集計ができたと思う。


でも疲れました…

7/11/2017

TG3L会

昨夜は、東北学院中高または榴ヶ岡高校を卒業して学校法人東北学院で働くあるいは働いていた教職員による同窓会組織「東北学院3L(さんえる)会」の第33回総会並びに懇親会が市内のホテルで開催された。

奇しくも?、先週、組合総会が開催されたのと同じ部屋。
昨日は、同じテーブルに法人事務局長も座っていて、これまでは労使の「敵対関係」にあったわけだが、お互いすっかりリラックスして会話することができた。

かつては、教職員の中で一大勢力だった3L会だが、最近はめっきり教職員への採用が減ってしまって、会員の数は減る一方。特に、大学教員は「絶滅危惧種だ」と教員OBが嘆いておられた。

教員は公募、職員は成績重視の採用となり、中高出身や体育会出身の教職員はめっきり減ってしまった。まぁ、職員に限って言えば、中高や体育会でも勉強頑張ればいいだけだが、何というか、勉強できればいいのかな~?なんてほとんど僻みとしか思えない空しさが込み上げてくる。

懇親会のしめくくりは、もちろん、この方による校歌斉唱とエール。おそろしいぐらい変わりなく、まだまだ声に張りがある。さすがだ。


そして恒例の二次会。近くの焼き鳥屋に先輩方と。
今回は、Kayaks同期のT田も同席。なので3L会の二次会にしてはだいぶリラックスした感じに?!


二次会はサクッと飲んで、22時半頃に終了。
駅前の地下駐輪場にとめておいた自転車を取りに行ったら、なんと!


前輪がパンクしていた!
学校を出る時、何となく空気が抜けてるなーと思って、途中自転車屋に寄って空気を入れていったのだが、完全にパンクしていた。
もともと、酒を飲んだので押して帰るつもりだったが、パンクした自転車の重さは想像を絶する!? ホント、くたくたになりました。

(朝起きて気付いたけど、駅からの方が自転車屋に近いので置いてくりゃ良かったんだよね)

7/10/2017

月曜の朝から怠い

金曜に大役から解放されて、この土日はとにかくダラダラ過ごそうと決めていた。

両日ともジョギングには出掛けたが、その他はずっとゴロゴロ、寝たり起きたり。ゆったりダラダラ気持ち良く過ごした。

はずだったが。

昼寝のし過ぎで昨夜は寝付けず、夜中も何度も起きてしまって、2日間もダラダラ過ごしたのに、怠くて体の重い月曜の朝を迎えてしまった…

7/08/2017

解散総会

昨夜、職場の労働組合の定期総会が市内のホテルで開催された。


私にとっては、書記長としての任期を締めくくる解散総会。
準備した大きな改革を含む議題は全て承認されて無事閉会、続く次期の発足総会も無事終了した。

総会のあとに行われた懇親会では、共に活動し、次期も引き続き執行委員長を務めることになった方からご指名で、本当に何の打ち合わせもなく、挨拶する機会を得た。

不意打ちだったのでまとまりのある話は残念ながらできなかったが、この4年間での出来事を短く話し、迷惑掛けたことを詫び、成果を上げたことを次期に引き継いだ。


その後、ひっそりと焼き鳥屋で打ち上げ。
美味い酒を飲みながら、賑わう店で4年間を振り返った。


このあと、ほんの少しだけ残務整理があるが、表立って行う仕事は無くなった。
次期の執行部は若返り、とてもエネルギッシュだ。陰から陽へ。成り手がいなくて、場繋ぎとして引き受けた職を、無事次世代へ引き継ぐことができた安堵感で今はいっぱいだ。

最後になりましたが、この4年間を支えてくださった関係各位には心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。

関連記事 いよいよ今日、(7/07/2017)

打ち上げ中〜

7/07/2017

いよいよ今日、

これから、職場の労働組合の定期総会です。
書記長として4期4年の間、自分としてはかなり頑張ってきました。

20代前半で3年ぐらい執行委員をしたことがあったけど、軸足をKayaksの後輩たちの指導に置いていたので、ホント片手間もいいところ。その後も特に組合活動に協力することなく20年以上過ごしていました。

でも今回は、2011年に監督を辞し、言ってみればフラフラしていたところで、自分はもちろん誰もが予想していなかった書記長就任。頑張らざるを得なかったというのが正直なところです。

それまで全くと言って良いほど関心が無かった組合活動の事務方トップに突如就いてしまい、付け焼刃で対応してきたけど、皆さんに多くの迷惑をお掛けしてきました。
本当に、心から、申し訳ないです。

今日は特に役目もなく、少しの間、ただ前の席に座ってるだけ(の予定)。
静かに、幕を引きます。

関連記事
残すところあと1週間(7/01/2017 )
組合総会(7/13/2013 )
大役(7/03/2013 )

7/06/2017

冷やし唐揚げうどん

今日は睡眠不足で食欲無いが、逆に体調崩さないようにしっかりめに食べようかと。

冷やし唐揚げうどん 410円にオクラのお浸し 64円で、474円、591kcal。


鶏の唐揚げに大根おろし、水菜と大葉の千切りに長ネギでさっぱりした風味。お好みで、と小袋入りの生わさびが付く。

オクラのお浸しは定番で、ほとんど毎日食べているが、今日はふと思い立ってうどんにイン!した。

うん、合いますよ。(↓分かるかな?)


ただね、唐揚げが温かいからか、冷やし…というほど冷えてない。生温い?! そこが残念!

でも、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

睡眠不足

この一週間ほどはよく眠れていたのだが、昨夜は寝つきが悪く、夜中も目が覚めてしまってその後眠れず、今朝は睡眠不足で調子が悪い。

明日の「解散総会」を控えて緊張してる?…ことは全く無いのだが。

今日の最高気温は28℃の予想。
暑さに体力を奪われるので、睡眠不足から体調を崩してしまわないように気を付けよう。

7/04/2017

トムヤムラーメン

ひさーーーしぶりに学食メニュー紹介?!

トムヤムラーメン、432円、554kcal。


初めて見るかも。
これ系が好きなので迷わず麺カウンターへ。冷麺に比べると茹で時間が短いのか、すぐ出てきた。

トムヤムクンらしい清涼な香り!?
これは期待できるっ!

と思ってスープを一口。
おー、頑張ったな、学食!
と思って麺をすすったら…

味、薄っ!?!?

麺が水っぽいのか、味が薄い。
残念!

でも、(おそらく)新メニューなのでこれから熟成されていくことに期待しよう。

ごちそうさまでした。

7/01/2017

残すところあと1週間

2013年7月に職場の労働組合の書記長になって4年。ついに任期を終えることになった。

昨日、最終の執行委員会を終え、その2日前には、次期執行委員の方々の顔合わせ会を行って、すこしずつ着実にゴールに近づいている実感がある。残すところあと1週間。来週の今頃はヒラの組合員に戻っている。

労働組合とはいえ、熱心な団体に比べれば親睦会に極めて近いものだと思うが、経営陣に対して団体交渉で労働環境の改善を要求するなど、それらしい活動もそれなりにやってきた。話していいこと悪いことがいろいろあって、この4年間は単純には思いを吐き出すことができず、ブログの更新もかなり滞ってしまっていた。でもそんな苦しさもまもなく終わる。

成り手がいなくて仕方なく、しかも何の予備知識もなくて引き受けてしまった「書記長」だったが、振り返ってみて、やって良かったなと素直に思う。多くの方々にご迷惑をお掛けしたし、知りたくもないことを知ってしまったということもあるが、自分自身にとってだけ見てみれば、引き受けて良かったと思う。

成功体験はほとんど無い。全く無いに等しいが、ヴィンス・ロンバルディの言葉「“Winning is not everything, but making the effort to win is.” 勝つことが全てではなく、勝つために努力することが全てである」に従えば、有意義な4年間だった。

来週開催される解散総会をもって書記長の任が解かれる。それまでは、総会の準備もあって気は抜けない。総会が終わったら、ホーッと一息つくこととしよう。