6/30/2016

暴言を反省中

今日、勤務時間後の会議で、
「おめぇら、情けねぇなぁ!」と
大声で言い捨ててしまった。

反省中………

6/23/2016

完敗

学内研修でファシリテーター役を仰せつかった。
苦手意識があったので、練習にちょうど良いと引き受けた。

でも、やっぱり、ダメだった。
下手っぴ。

全然場が盛り上がらない。

何の成果も引き出せず、60分2本勝負は、完敗でした。

6/20/2016

牛骨タンタン麺

Kayaks OGのS佳が昼に遊びに来てくれたので、一緒に近くのつるおか家へ。

壁に貼られたメニューが印象的だったので、迷わず「牛骨タンタン麺」を注文。


一昨日食べた陳麻家の刺激的な担々麺の真逆に位置する?優しい味。

最初のうちは物足りなさを感じるが、食べているうちに濃厚なゴマの香りで十分満足できる。

美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。

6/19/2016

資格更新するかどうかは別にして

今日は、ホテル法華クラブ仙台で開催された平成28年度宮城県体育協会スポーツ指導者研修会に参加してきた。


この研修会は、公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者の資格更新のための義務研修となっていて、資格を更新するには本来、有効期限の半年前までに受講が義務付けられている。

私は、アメリカンフットボールの指導員資格を持っていたのだが、実は今年の3月に有効期限が切れてしまっていた。もう監督を辞めて5年になるし、今後指導することもないだろうしと放っておいたのだが、それでも送られてくる研修会の案内を見ていて、あ、これ面白そうと思って、資格更新するかどうかは別にして、今回の研修会を受講することにした。

面白そうと思ったのは、アンガーマネジメント。
今回の研修会では講演がふたつあって、ひとつは「アンガーマネジメント --最高のパフォーマンスを発揮するために--」というタイトル、もうひとつは「宮城の子どもたちの体力の現状と課題」というもの。アンガーマネジメントについては以前からちょっとした興味があったので、どれだけのものなのか、期待して参加した。

はっきり言おう。
講師が下手過ぎた!
あまりに下手過ぎて、アンガーマネジメントがどうとか言えるほどまで分からなかった。

私にとっては、講師は「つかみ」で失敗した。
ハリさんに「もう辞めなさい」と言われたキングカズはアンガーマネジメントによって大人の対応をして賞賛され、ジダンはアンガーマネジメントせずに頭突きして失敗した、といきなり言いだしたのだ。

確かにジダンの頭突きは褒められた行為ではないが、あれほどの選手が頭突きせざるを得ない(しかもワールドカップの決勝戦で!)状況にあったことを、ハリさんとカズの会話と比較するって…?? しかも、ジダンは今、レアルの監督になってるぞ? 全然失敗してないじゃん???

気を取り直してアンガーマネジメントについて学ぼうとしても、狭い会場にキツキツで座ってるのに何度も立たせたり(最初に立たせた時は、皆さんお疲れでしょうから立って肩を回しましょうって、この日最初の講演だぞ?!)、ミニワークのように「やってみましょう」的なのが何度かあったが、どれも、一体何をしろっていうの?ってぐらい説明が下手。

パワポのスライドは、おそらく全国共通でアンガーマネジメント協会的なところで作成しているのだろうが、中途半端に覚えた台本どおりに進めようとするから、さっぱりわからん。意味不明。自己中。スポーツ指導者ってこんな感じだろう、という数十年前のテレビドラマをイメージして喋られても困ってしまう。

しかも、そうそう、パソコン操作も下手で、何度も右クリックメニューを出しては係員が駆けつける。スライドのページ送りなんて矢印キーでやればいいのに。

もっとたくさん「???」なことがあったのだが、本当にもう、期待していただけに残念で仕方がなかった。
(誤解のないように。アンガーマネジメントについては分かりませんよ。違う講師から聞いたら、ものすごく役立つものかも。でもたぶんもう行かないな)

さて、
ひとつめの講演が終わって、間に協賛会社による情報提供が入り、ふたつめの講演。「宮城の子どもたちの体力の現状と課題」。講師は宮教大の教授だから、子どもって言ったら本当の子ども(つまり高校生や大学生とかではない、という意味)だろうから、さほど期待をせずに聞き始めた。

そしたら、これが実に興味深い!
宮城の子どもは、1950年代から1980年代にかけて体力が向上していったが、そこから2000年代に向けて体力が低下。最近また向上し始めているとのこと。
例えば、1500m持久走で見てみると、2000年代の17歳は、1970年代の12歳と同程度だというのだ。
その子たちが18歳になって大学に入ってくるのだから、あー、なるほど、どおりで体力の無い子たちが多いワケだ、と納得できた。

また、体力の経年推移と、長期欠席の推移がほぼ同じようなグラフの形をしていたり、これはアメリカでの調査結果だが、体力の向上により懲罰対象となるような行為が減ったとのことで、人間という動物が運動することの意味は、予想どおり大きなものであることを再確認させてもらうことができた。

それから、興味深い統計として、自由に遊んでいる幼稚園児の方が、週6回とか体育指導を受けている園児より体力があったとかで、オーバーコーチングはやっぱりダメだなーとか、フリーウェイトの方がやっぱり良いんだな、などと頭の中でいろいろ膨らませて考えてしまった。

期待していた講演は残念だったが、期待していなかった講演がとても良くて、プラマイ、プラスだな。今日は行って良かった。

6/18/2016

今週もそれなりに頑張ったので、

ご褒美ランチは陳麻家の担々麺。
たまに(しばしば)食べたくなる。


6/17/2016

最近また

腰痛が再発しつつある。

ずっと座ってることが多くなってるし、ランニングも全然できてない。
ストレスもたまる一方?!

動けなくなる前に何とかしないと!

6/12/2016

青学遠征 復路

一泊二日の青学遠征。
復路は、16時に緑が丘グラウンドを出発した。

途中、佐野サービスエリアで早めの夕食。
今日は、佐野ラーメン。


つい、こってりを頼んでしまった。
きっとあっさりなのが佐野ラーメンなんだろうなぁ。変に成形された背脂がたっぷり。リングイネのような楕円の麺が佐野ラーメンの特徴らしい。

その後、安達太良サービスエリアで休憩して、21時過ぎに無事、泉キャンパスに到着しました。
お疲れさまでした。

青山学院大学定期戦

対青山学院大学総合定期戦アメリカンフットボールの部が、本日12時より、青山学院大学緑が丘グラウンドで開催され、0対59で本学が敗れた。

蒸し暑い陽気の中、美しい人工芝の緑が映えるグラウンドで試合は12時ちょうどに開始。
最初のシリーズこそ、お互い緊張したせいか、短く終わったが、地力に勝る青山学院大学が着実に得点を積み重ね、終わってみれば0対59という大差でKayaksは敗れてしまった。

もっとも、地力に勝るとは言え、青山学院大学にずるずる押されて完膚なきまでやられたということではなく、特定の選手、特定のプレーを止められず、ロングランによる失点が止められなかったという感じ。

オフェンスは、やや手詰まり感があったが、怪我のため試合に出れない選手がいたためでもあり、層の薄さはそう簡単には解消できないことから、改善するには十分な時間が必要だと思われる。

キッキングに関しては、相変わらず機能していないように見受けられる。時間と距離、間隔などがバラバラ。試合をするからには、そこはしっかり煮詰めるべきだと感じた。

大差はついたが、選手もマネージャーもスタッフも、みんな一所懸命頑張っていた。
夏の練習で精進し、リーグ戦では、昨年を超える良い結果を出して欲しい。
頑張れ、Kayaks!


町田遠征

緑が丘グラウンドに到着してすぐ、部員たちとは別行動で町田へ遠征。
本学から青学へ、2ヶ月間の研修に来ている後輩職員と会うためだ。

青学に来てまだ10日ほどだが、後輩職員はいろいろと学んでいるよう。本学に持ち帰って、若きリーダーとして大活躍して欲しい。


その後輩職員が連れてきてくれたのが、数年来私が強い憧れを抱いている青学の職員。今は、後輩職員が所属するキャンパスの部長をされているとのこと。柔らかい物腰が何ともスマートで、初めてお会いしたのは7〜8年前になるが、あんなカッコいい上司・先輩と仕事してみたいなーとずっと思っている。


酔っ払って、他愛のない話で時が過ぎてしまって、今朝起きてすごく勿体無いことしたなと反省。次回お会いしたら、もう少しマジメな話をさせていただこう。

青学遠征 往路

久しぶりにKayaksの遠征に同行。
青山学院大学との定期戦だ。

今回は大型バスで移動する部員たちに便乗させてもらった。
というのも、部長先生が出張で同行できなくなり、急遽、私の遠征同行が決まったため、ホテル探しも大変なので部員たちに同行させてもらった次第。

さて、往路。
今週はずっと帰りが遅くて睡眠時間が短かったため、ほとんど爆睡状態。
昼飯は、安達太良サービスエリアにて。


こんなシンプルというかプレーンなというか、豚骨ラーメン食べたの久しぶりだ。

そして、次の休憩は羽生パーキングエリア。
江戸村みたいになっててびっくり。



中も凝った作り。


そんなこんなで、10時ごろ泉キャンパスを出発して、16時ごろ青山学院大学の緑が丘グラウンドに到着しました。


6/08/2016

やらかした

案内メールを見逃して、今日11時からのラフミーティングをすっぽかしてしまった。

あー
これしきのことで忙殺されるなんて情けない。


立て直そう。

6/02/2016

老化?!

深夜1時頃にようやく眠れて、4時過ぎに目が覚めた。

6/01/2016

鶏天塩柑橘うどん(冷やし)

410円、585kcal。
さっぱり柑橘…? 梅風味?って感じで美味い。
ごちそうさまでした。