12/31/2017

耳あて

この季節、自転車に乗るには手袋と耳あてが必須。
耳あては、巾着型になっていて耳にすっぽりかぶせるタイプのものを使っていたのだが、先日、片方を強風で飛ばして失くしてしまった。

耳あてがなくては自転車に乗るのは本当にきつい!
ということで早速注文したところ、大晦日の今日、ポストに届いていた。

これ、なんでもっと爆発的人気商品にならないのか不思議なくらい(風で飛ぶからか?!)いい。今回はブラウンのフェイクファーにしてみました。


12/20/2017

ようやく買った

これでカサカサ手肌、ガサガサ踵、ひげ剃り負けも解決するな。


12/11/2017

吐き出しと備忘

聞きなれないアラームが鳴ったので、その音の出どころを探したところ、隣の保健室から聞こえてきた。
たまたま保健室が不在だったため部屋に入ると、壁面に備え付けられた警報を知らせる装置の1階多目的トイレが赤く点灯している。
すぐさま保健室を出て多目的トイレに入るが、照明が点いておらず誰もいない。
同行したふたりのうちひとりが中の非常呼出ボタンを押してみたが何も変わらず。
そして保健室に戻ってみると、今度は2階多目的トイレからの呼出ランプが赤く点灯している。
同行したふたりが上の階に上がってくれて、私はデスクに戻って保健室職員の行先に電話して戻ってきてもらった。
ほどなくして上階の確認をしたふたりと保健室職員が戻り、上階も異常がないことが確認された。
保健室職員が施設設備を管理する部署の職員を呼んで、状況説明に呼ばれたので行って状況を説明したところ、「ここは2階ですよ」と言われてハッとして一気に血の気が引いた。
そうだ。私たちがいるフロアは直接外と出入りできる玄関があるが、2階だったのだ!
急いで階下へ降りる職員たちに続き、私も降りた。
最初にアラームが聞こえてから10分ぐらい経過していた。
もしかしたら、人ひとり殺してしまったかもしれないという思いにとらわれて息ができない。
本当は一番先に駆け付けるべきなのに、足が思うように動かない。
少し遅れて到着すると、アラームは清掃していた職員が誤って触れてしまったという話を施設設備担当の職員が確認していた。
ほっとしたが、命に関わるミスを犯してしまったことに変わりはなく、震えがとまらない。
ミスは起こり得ると思っているが、命に関わるミスをこんなに簡単に犯してしまったことに、自分自身の精神状態を正常に戻すことが難しい。
吐き気がする。
普段は結果オーライでやり過ごすが、命に関わるミスを犯したという自責の念が強すぎてやり過ごすことができない。
何とか自分の中に受け入れ、今後同じ過ちを犯さないように、そして今日これから少しでも良い行いができるように、ここに記します。

12/10/2017

母に頼まれ、

所用があって岩沼まで「運転手」役を引き受けた。

が、
よく分からないまま運転していたので、行きも帰りも道を間違える大失態。

行きはギリギリで東部道路から下りることができたが、
帰りは完全に下りる場所を行き過ぎてしまった。

まぁ、別に少々遠回りになっただけだけど、イヤな気分に。

いやいや引き受けたわけではないのに、なんか上手くいかない。

12/08/2017

ありがとう

こんなに更新がたどたどしいのに、ちゃんと読んでくださる方がいて本当にうれしい。

このところずっと心か体が不調でお互い影響しあってなかなか脱却できずにいる。
体調が良いのに心が沈んでいたり、心は晴れやかなのに体調を崩していたり、そして結局お互いが悪い方に引っ張っていってしまう。
でもまだいけるな。うれしい、ありがとうって感じる感情があるだけ全然まだいけるな。
がんばるべ。

12/07/2017

今朝は

寒さの質が違います。

12/01/2017

12月になりました

がんばりましょう。

11/22/2017

Facebook退会

一度退会して、その後先輩や後輩に勧められて再び始めたフェイスブックをまたまた退会しました。(ついでに最近始めたばかりのインスタグラムもやめました。ツイッターはやってません)SNSのルール(?)なるものが理解できなかったので。

再び始めて、多くの方と「再会」したり新たに「つながる」ことができて嬉しく思っていましたが、まぁこれも致し方ないと考えています。

ご迷惑や気分を害すようなことをしてしまって申し訳ない気持ちも強く持っていますが、ルール(のようなもの)が残念ながら理解できないので、これ以上波風立てるのは本意ではなく、老兵はただ消え去ります。

でもやっぱり残念な気持ちはあるので、この場でご報告とお詫びを申し上げます。

10/31/2017

退院しました

当初20日間の予定で入院した父は、丸2ヶ月の間入院し、昨日ようやく退院しました。
ご心配をお掛けしました。

10/18/2017

やりたいことを

やりたい時にやれるって、しあわせなことなんだなぁ〜

10/15/2017

外泊

入院中の父は外泊許可が出たので、今日一泊で家に帰ってきています。

10/06/2017

この期に及んで

救いを求めようとした自分の甘さに嫌気が差す。



10/05/2017

がんばろ

なんか、ちょっとお疲れ気味だなー。

でも、がんばらないと。
がんばろ

10/01/2017

昨日でちょうど1ヶ月

昨日で父が入院してちょうど1ヶ月。
最近ようやく、調子が良い時は見舞いの帰りに歩いて病院の出入り口まで見送りに来てくれるようになるまで回復した。
体力の回復により精神的にもだいぶ落ち着いてきて、前向きになりつつある。

見舞いの他、二日おきにちょっとした手伝いをしに病院に行く。
今はやりくりできているが、これからも上手く時間の都合をつけていかないとないのかな。

などと考えながらも、自分のこともちゃんとしなきゃと焦ってばかり。

9/21/2017

身軽に

昨日が退院予定日だった父は合併症を起こして緊急手術を受け、「二歩進んで三歩下がる」ような状態にもなりましたが徐々に回復し、今日ようやく体にいっぱい刺さってたチューブ類が取れて身軽になりました。

退院まではまだ長い道程のようです。

9/18/2017

病気

体は少しずつ回復したとしても、その何十倍、何百倍の速さで、心が弱っていくこともある。
病気って怖いな。

9/12/2017

近況報告

ご心配をお掛けするような投稿のままストップしてしまっててごめんなさい。

父は、ICUには1日しかいなかったのですが、その後、合併症を起こして緊急手術となり、それも無事終えることが出来ました。

再び入ったICUからも、近日中に出れると思います。

予想以上に、というか、こんなこと予想していなかったけど、なかなかに疲れるもんですね。

いろいろと考えさせられました。
いや、手術の時とか待ち時間が長くて、考えることが出来ました、という方が当たってるかな。
オヤジのお陰です。

9/04/2017

ICUへ

父の手術は無事予定どおり終了したが、手術途中から血圧が不安定になったため病室には戻れず、ICU(集中治療室)で管理されることになった。



今日の独り言

今日、父が手術を受ける。
手術自体はもう3〜4回目で、ある意味慣れっこになってきているが、今回は初めてのことも多く、8%の確率でその後の生活がやや不便になるらしい。

そのことを本人も不安に感じていて、前日の昨日は、それを口にするようになった。

私自身もやはり不安だけど、本人が不安になっているのに「オレも不安だ」と言うわけにもいかず、ごまかしている。

それが、正直、くたびれる。
でも、まずは今日を乗り切らないと。

そして、前に進む。


昨日、気分転換しようと行った公園で。サルスベリ。

8/31/2017

写真で見る「夏ボラ」牡鹿 2日目

2017年8月26日、27日に同行。(夏ボラは28日まで)






















写真で見る「夏ボラ」牡鹿 1日目

2017年8月26日、27日に同行。(夏ボラは28日まで)


















8/25/2017

財布購入

昨日、運転免許証やキャッシュカード等の再発行で一日費やしたので、今日は財布を買いに出掛けた。昨日はずっと、ポケッタブルの小さなショルダーバッグのポケットにお金を直入れしていたのだ。

さすがにこのままという訳にはいかない。
落としてしまった革製のクラッチバッグはもう売っていないようなので諦めるしかないが、財布はとりあえず無いと困る。

落としてしまった財布がすごく気に入っていたので、どれを見てもピンとこない。
それに、さすがにしばらくは使うだろうから、それなりの物をと思うが、お金を落としてクレジットカードもまだ手元にない状態では、高価なものは買えない。

それでも、店数軒、正味90分ほど財布を見比べて、内容と見た目と価格、つまりコスパ?の妥協点を見出したのでそれを購入した。(残念なのは、長財布はコスパで見合うものがなく、二つ折りになったこと)

財布はほとんど毎日使うものだから、その都度、バッグごと落としてしまった今回のことを思い出すのかと思うと、ぞっとする。お気に入りや大切なものを失くしてしまって、普段、自分はモノや思い出に固執しない質だと思っていたが、今は日に日に落ち込んで鬱になりそうだ⁈

8/24/2017

今日の回復作業

カバンごと財布を紛失してしまったことから、運転免許証やクレジットカード等を再発行しなければならなくなり、今日はそうした回復作業に一日費やした。

朝9時半からの受付に合わせて運転免許センターで運転免許証の再交付手続き。費用は再交付手数料3,500円と申請用写真800円。45分ほどで運転免許証を受け取れた。これで安心してクルマの運転ができるし、各種手続きの際にパスポートが不要になる。(運転免許証の再交付にはパスポートを使用した)

その後、職場に行って人事課で保険証と職員証の再発行手続き。こちらは発行まで2週間程度かかるらしく、後日手数料(1,296円)を支払うことになった。

それから、職場近くの銀行でキャッシュカードの再発行手続き。40分ほどで終わったが、カードは後日郵送とのこと。費用は1,080円。

このあと別の銀行へ。
こちらでは、2つの口座のキャッシュカードを再発行した。70分かかったが、即時発行で受け取ることができた。費用は1,080円×2で2,160円。

雨が激しくなってゲリラ豪雨のような中、区役所へ。マイナンバーの通知カードも紛失したので、これを機にマイナンバーカードを発行しようと思った。行ってみると、区役所では申請書を発行してもらうだけで、それを郵送せよとのこと。とりあえず持ち帰った。

この時点で、時刻は15時半。
昼食を食べていなかったので、サクッと食べた。

それから、家電量販店へ行ってiPhoneのACチャージャーを購入。2,464円。

自分のミスで紛失したのだから仕方ないのだが、ほとほと疲れて今日の回復作業は終了とした。

何回自分の名前とか住所書いたかな…

8/23/2017

ついにやっちまった

昨日は「全学職員研修」。
大学だけでなく、中高・榴・法人の職員も集まっての学内研修会だった。

今年度は、理事と事務局長の話を聞くプログラムで、研修というよりは情報共有の時間といった感じ。理事からは新キャンパス構想の進捗状況を、局長からは今後の職員のあり方を聞いたが、前者はともかく、後者はぼんやりし過ぎててよく分からなかったな。

午後は部署別の研修で、私たちは外部講師をお招きして「不審者対応」等について話を伺った。こちらは本当にためになった。企画したのは若手職員だったが、良い視点で良い企画を立ててくれた。

そして夜は部署内の懇親会。残念ながらひとつのキャンパスが不参加だったが、普段じっくり話す機会はそうそう多くない他キャンパスの職員と懇親を深めることができた。


しかし!
このあと、ついにやっちまった!

最近、飲み会の後半の記憶を失くすということがたびたびあったのだが、昨夜は二次会からの記憶が全くといって良いほど無い。どうやら三次会にも行ったらしい…。まぁ、それはそれで良いのだが…

帰路、バッグをどこかに落としてしまったーーー!
財布ごと。
現金は3万ぐらいしか入ってないと思うけど、各種カード、運転免許証、保険証も入ってたなー。

あーーー!
やっちまったーーー!

今日、昨日歩いたであろう道のりを辿ってみたが見つからず。
iPhoneはポケットに入れてたのであるのだが、充電器はバッグの中(いつも持ち歩かないのに昨日だけ入れてた)だったので朝で電池切れ。
ソフトバンクへ行って充電して何とか社会とのつながりを回復!?

昨夜行ったらしいお店に電話で確認したが、忘れ物は無いとのこと。
警察に遺失物の届け出をしたけど、どなたか拾って届けてくれると本当に嬉しいなぁ〜。

私は、あまり物を失くさない方なので、不慣れなためものすごくショックで、一時、このままホームレスになっちまうんじゃないかってぐらい猛烈な不安に襲われた。今もまだ凹んでるけど、とりあえずクレジットカードとキャッシュカードの利用を停止する手続きはした。実は今日から日曜まで仕事は休みなんだけど、カード類や運転免許証の再発行をしなきゃないし、忙しい休みになりそうだ…。

8/20/2017

巡業2日目

巡業2日目は、東京地区後援会。


昨夜は美味しい馬刺しを食べて疲れも吹き飛んでいたが、今回の出張チームの全体責任者から差し入れでドリンクをいただいた。


東京地区は少人数の集まりとなったので、和やかな雰囲気でざっくばらんなお話しをすることができた。

実は、昨年も東京・新潟地区を回っていて、昨年もいらした保護者が私を覚えていてくださった。
お子さんは、本学の災害ボランティア・ステーションのスタッフとして熱心に活動している学生で、私も何度も一緒に活動したことがある。そんな話を去年したのだが、それで覚えていてくださった。有り難い。

そんなこんなで無事2日間の日程を終え、東京で夕飯を食べて帰ろうかと計画していたのだが、新潟でF井先輩にご馳走になり、昨日は馬刺し三昧で、すっかり満足してしまって今日は早めに仙台に帰ることにした。

お疲れさまのヱビス。このあとグッスリ寝ちゃいました。


8/19/2017

ウマ〜!

新潟から東京入りしたが、上越新幹線で上野に差し掛かったところで雨が降り出した。

今日の宿がある御茶ノ水に着く頃にはどしゃ降り&雷。こりゃ夕飯はコンビニ飯だな…と諦めていたところ、ひと休みしてホテルを出たら雨が上がってる。

よし!これなら行ける!と、密かに狙っていた「がんばれニッポン 馬肉道場 馬喰ろう」へ。

実は、去年も何かの折に行ったのだが、満席で入れなかった。今回はちゃんと電話で確認、OKだったので早速徒歩で向かった。



馬刺し盛り合わせ(中)。モモが一番好みかな。


こちらは桜ユッケ。めっちゃ美味い。


ホッピー飲みながら、一人で贅沢してます。



〆は、馬肉握り2貫。
全部美味しくいただきました!ごちそうさまー!

巡業0〜1日目

巡業形式で各地をまわり、本学に在学する学生の保護者と面談等を行う「地区後援会」。私にとって今年度2度目の今回は、新潟から東京へまわるコース。(前回の巡業

新潟には前日の昨日夕方に入って、久しぶりに青空を見た。


夜は、Kayaksの先輩であるF井先輩とお会いして、新潟の酒をたくさんいただいた。
今回連れていってもらったのは、西堀前通の「すゞ屋」。趣のある落ち着いたお店だ。


生ビールで乾杯したのち、新潟の夏と言えば枝豆とナスだそう。ナスは、十全茄子漬といって、辛子を付けていただくのだが、これが好みの味で実に美味い。


刺身の盛り合わせ。


そして、ノドグロの塩焼き。
これがミディアムな焼き具合で、ふんわりとろとろ、実に美味い!


お陰で酒が進みました。



F井先輩、ご馳走さまでした!

さて、本業の新潟地区後援会は、今年2度目ということもあって先ほど無事終了。


このあと新潟の街をぶらついて、東京へ向かいます。