11/26/2013

こてまろ醤油ラーメン

学食の新メニュー、こてまろ醤油ラーメン、399円、747kcal。

シャキシャキのもやしとメンマ、チャーシュー、海苔に、たっぷりの背脂。「こてまろ」とは上手いネーミングで、こってりではなくてまろやかなこってりさ。醤油スープがやや濃い目だけど、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。


11/24/2013

今日のワークアウト

ルート: 気ままルート
ランタイム: 1:01:32
停止時間: 2:55
距離: 9.41 km
平均: 6:32 /km
最高ペース: 5:08 /km
登り: 266 メートル
降り: 271 メートル
カロリー: 763

度々起こる痛風の発作の不安からか、最近は走るのが億劫というか、楽しみでなくなってきている。昨日も秋晴れでランニング日和だったのに、全く走る気にならず、このままじゃいかん、という義務感だけで、今日は走りに出掛けてみた。

走ることは禅のようなもので、無心になれるのが心地良かったのに、今日は走っても邪念というか雑念というか、日常がなかなか頭から離れない。左足裏もやっぱり違和感があるし、気付くと腰も痛いし膝も痛い。心地良いどころか、痛いとこだらけ。一体何のために走っているのか分からない。

何度も途中で止めようと思ったが、とりあえず、せめて達成感だけでも得ようと走り続けた。

走り終わって、僅かながら満足感はあったが、心地良くない。痛風とは、本当に厄介な病気になっちまったもんだなぁ。

11/19/2013

今日のワークアウト

ひさーしぶりに仕事のあと体育館へ。
以前、Kayaksのトレーナーに作成してもらった「アラフィフ・トレーニングメニュー」。本来は5セットなのだが、今日は久しぶりなので3セットから。

それほどキツくはなかったが、だいぶ体が重く(分厚く?)感じた。時間がある時は、出来るだけ継続していこう。

○ジョギング 10分
○スクワット
○プッシュアップ
○レッグレイズ
○ヒップリフト
○ツイストクランチ
○ジョギング 5分
○ストレッチ 10分

11/18/2013

牛骨スープラーメン

学食で「おすすめ」と書いてあった牛骨スープラーメン、399円、783kcal。

モヤシとニンジンの上に牛肉と小口ネギがトッピングされている。

スープは、…あれ? 今日は舌の調子が悪いのか、以前食べた海老だしスープのような風味。海老の味がする訳ではないが、何となく海老風味。牛骨って、こんな感じなのかな?


11/17/2013

何のバチ?!

今日は北海道と東北の学生アメフトチャンピオンが戦う「パインボウル」が宮城自転車競技場で12時から開催された。結果は、東北大学が勝って、東日本代表を決める決勝戦に駒を進めたのだが、私は実は、第4クォーターしか観戦することができなかった。

というのも、
私は当初、会場がユアテックスタジアムだと勘違いしていて、家からそう遠くないので自転車で向かったのだった。ところが、到着しても全く人の気配がない。慌ててiPhoneのカレンダーで確認したところ、会場は宮城自転車競技場と書いてある。

あー、出掛けに確認すれば良かったのに、失敗したなー!と思って、自転車で泉中央から宮城野原にある自転車競技場に向かった。

結構距離があるし、アップダウンもかなりあるのだが、できれば第2クォーターから見たいなぁー、と必死にペダルを踏み、40分程で宮城自転車競技場に到着した。

ちょうど、東北大学ホーネッツが自陣ゴール前でピンチを迎えていて、すぐに第4クォーターに入るところだった。

ん?第4クォーター?!
今、確かに場内アナウンスで、第4クォーターって言ったよな?!と思って、今度はiPhoneで学連のホームページを確認したら、パインボウルは12時開始とある。私はてっきり13時開始だと勘違いしてカレンダーに書き込んでいたのだった。

何と、場所だけでなく時間も勘違い?!
心身共にどっぷり疲れが出てしまった…

一体何の罰(バチ)だろう?
アメフトの監督を辞めたのに、いつまでも試合観戦に行くのを、神様は良く思ってないということか?!

…だいぶ、疲れてるみたいだな?!


11/15/2013

ポルチーニクリーム

今日も何となく外食したくて、ランチはグリル美豚照へ。
ここは先月からメニューがリニューアルして、パスタランチ(スパゲティとピザ)が選べるようになった。もちろん、ここの売りであるジャパンXのポクテキ(ポークステーキ)も選べる。

さて、今日は、寒い日にぴったりの?ポルチーニクリームのパスタを注文。香り豊かなポルチーニ茸の優しいクリームソースが冷えた体をあたためてくれる。

パスタの茹で加減も、最初のひと口目は「柔らかめ?」と感じるが、最後までちょうどいい歯応えのアルデンテ状態。若干量が少なめなので、ランチとしていただく際は大盛りにした方が良いかもね。

美味しくいただきました。ごちそうさま。

11/14/2013

メンチカツカレー

先日行ったMEINA(メーナ)で気になっていた「メンチカツカレー」が今週のランチにあることを知り、職場の後輩を誘って再訪。ライス、パン、スープ、味噌汁がバイキング形式になっていて、これで700円。(他に、750円とか850円のセットもあり)

メンチカツは予想どおり美味しかったが、意外に薄味?! カレーに合わせるからこれぐらいがちょうど良いということかもしれない。カレーは、こうした洋食屋のスタンダードといった感じの味。とにかく熱々で、ボリュームもあって美味しくいただきました。


ちなみに後輩はフィッシュランチで、白身魚のポワレと焼きリゾット クリームチャウダーソース。リゾットが美味しかったそう。
おすすめです。

レストラン&カフェ MEINA(メーナ)←週替わりのランチメニューが載ってます。

11/13/2013

鯖味噌煮

昨日今日と仙台も冷え込んでいるので、昼は何かあったまるものでも…と学食へ行ってみて、鯖の味噌煮が美味しそうだったので、こんな感じに。


鯖味噌煮 157円、揚げだし豆腐 84円、ほうれん草おひたし希望 52円、ライス小 63円、味噌汁 31円、計387円、593kcal。

骨を取るのが少々難儀だったが、鯖味噌煮は柔らかくて美味しかった。揚げだし豆腐とほうれん草のおひたしが醤油の似たような味で、組み合わせ方が悪かったかな。
ごちそうさまでした。

11/12/2013

行ぐすか?

【仙台経済新聞】
仙台市地下鉄のICカード名称は「イクスカ」-2014年度から導入へ

 仙台市地下鉄などに導入される非接触型ICカード「仙台IC乗車券」の名称が「イクスカ」に決まった。

 仙台市交通局・宮城交通・仙台市都市整備局で構成する仙台IC乗車券推進協議会事務局が2014年度に地下鉄南北線、2015年度に同東西線(同年度開業予定)と路線バスに導入を予定する同ICカード。「広く利用者の皆さまに親しみを持っていただけるように」(同事務局)と名称を募集し、8月22日~9月17日の期間中に全国から2198通・1057作品の応募が寄せられた。

 最終候補に残ったのは「イクスカ」「ダテカ」「ノルッチャ」「ササピ」「モリカ」の5つ。その中から、「行く」と仙台弁の語尾「~すか」を組み合わせた発音しやすい名称で、英語「excursion(イクスカーション)」(小旅行、遠足の意)を含む「イクスカ」が選ばれた。「IC乗車券を使って『行きますか』『行きましょう』という、公共交通の利用促進が表現されていることから決定した」(同)

 「仙台弁だと『イグスカ』になるのでは?という指摘もあったが、イクスカレーションを含めたので『イクスカ』とした」と同事務局担当者。「仙台弁風なのでなじみやすい名称だと思う。市民や県民の皆さまにぜひ覚えていただき、ICカードの導入とともに東西線の開業も楽しみにしていただければ」と呼び掛ける。

 今後、カードのデザインとロゴを検討し、本年度中の発表を目指す。
【引用ここまで】
--
文中あるように、仙台弁なら、行ぐすか?だな。

初雪

【河北新報】
ブルッ、ツルッ 冬 青森、盛岡など初雪

 東北地方は11日、冬型の気圧配置となって寒気が流れ込み、青森、盛岡、仙台、秋田、山形の5県庁所在地で初雪を観測した。12日朝にかけて真冬並みの強い寒気が入り込むため、各地で今シーズン一番の寒さとなる見通しだ。
 初雪は平年より青森市で5日、盛岡市で3日遅く、秋田市では2日早い。3市とも昨年より7日早い観測。山形市では平年より7日、昨年より10日早かった。仙台市では平年より13日、昨年より16日も早かった。
 青森市中心部は午前8時40分ごろからみぞれとなり、やがて雪に変わった。道路に雪がうっすらと積もり、市民らは足元に注意しながら歩を進めた。
 午後4時現在の積雪は青森市中心部2センチ、同市酸ケ湯22センチ、むつ市1センチなど。積雪や路面凍結の恐れがあるとして、青森市と大館市を結ぶ国道103号の一部区間など青森県内15カ所で通行止めとなった。
 仙台市では午後6時40分ごろ、雨がみぞれに変わったのを仙台管区気象台職員が確認した。
 気象台によると、冬型の気圧配置は12日も続く。日本海側は雪が降る所が多く、太平洋側も雪や雨になる所がある見込み。
2013年11月12日火曜日
【引用ここまで】
--
気付かなかったけど、仙台でも初雪だったらしいっす。今朝も寒い…

11/11/2013

こうなご丼

学食の東北復興支援メニュー、こうなご丼(中) 367円とほうれん草おひたし希望 52円、計419円、817kcal。

カリッと揚がった「こうなご」に水菜と紅生姜が添えられ、甘じょっぱいタレとタルタルソースでいただくこうなご丼。タレがご飯の下にしみこんでいるので、よく混ぜた方が美味。ほうれん草のおひたしも美味しくいただきました。


11/09/2013

ボランティアコーディネーション力3級検定

ボランティアとして登録している本学の災害ボランティアステーションから案内があり、今日はボランティアコーディネーション力3級検定の研修と検定試験を受けてきた。

午前10時から午後4時半ぐらいまで研修を受け、午後5時から60分、検定試験を受けるというスケジュール。本学の会議室が会場で、定員30人の研修だったが、おそらく(見た目で)私以外は皆大学生のようであった。

私は、東日本大震災以降、瓦礫撤去や泥さらいのような、いわゆる災害ボランティアに参加するようになったのだが、どうも心にモヤモヤを感じることも多く、この際「ボランティアとは何ぞや?」ということを体系的に学んでみたいと思って、この研修に参加した。

テキストが事前に配付され、研修前に読んでおくことが求められていたのだが、2/3程度しか目を通すことができず、少々不安に感じながら参加したが、講師の方の丁寧な説明を受け、ボランティアに対する思いがだいぶスッキリした気がした。

長時間の研修とは言え、講義内容も幅広く、実際には残念ながら時間が足りなくて後半はだいぶ端折られた感が強かった。このボリュームであれば、土日に渡って研修をして、最後に検定試験を実施した方が、実りあるものとなったことだろう。

さて、検定試験だが、これにはマイッタ!
「持ち込み不可」の試験を受けるのは30年振り?! 正直言って、受かった自信は全く無い。1ヶ月以内に結果が通知されるらしいが、期待せずに待つことにしよう。合格した場合のみ、お知らせします!?

特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会

11/08/2013

新さんま塩焼き

新さんま塩焼き 157円、たぬき豆腐 84円、ライス小 63円、味噌汁 31円、計335円、484kcal。

今日のサンマはやや大きめで美味かったな。


11/07/2013

レストラン&カフェ MEINA(メーナ)

今日のランチは、職場の先輩とレストラン&カフェ MEINA(メーナ)へ。

先輩に連れて行かれた店で、私は今回が初めて。お店がビルの裏にあるため、隠れ家的な雰囲気がある。と言うか、隠れ家と言うには立派すぎる外観で、知らずにフラっと入るには勇気がいるほどステキな店構えだ。

ランチは数種類あり、先輩はミートランチ、私はフィッシュランチにした。

ここは、ライス、パン、味噌汁、スープが飲み放題(バイキング形式)。私は味噌汁とパンという組み合わせ?! パンは、米粉パンとフォカッチャで、なかなか美味しかった。

さて、今日のフィッシュランチは、サゴシのグリル フレッシュトマトソース タプナードとモッツァレラ添え。見た目も良いし、味もなかなか。これで750円(だったかな?)は安い!

ちなみに先輩の頼んだミートランチはカツレツだった。メニューは週替わりのようなので、たまに行ってみよう。


レストラン&カフェ MEINA(メーナ)←週替わりのランチメニューが載ってます。

11/06/2013

スンドゥブ

今年も学食にスンドゥブが登場。
スンドゥブ 294円、ポテト&コーンサラダ 84円、ライス小 63円、計441円、679kcal。


やっぱり

左足が痛い。
また発作か…

11/05/2013

今日のワークアウト

今日のワークアウトは中止。

昨日のリベンジに…と出勤前に走りに出掛けたが、数歩走ったところで足裏の痛みが普通じゃない感じで、すぐに引き返した。

無理して走れない痛さではないが、痛みの感覚が痛風の発作前の感覚に似ている。ここで走って汗をかいて水分補給が足りずに痛風の発作に発展したら馬鹿馬鹿しいので、今日のランニングは中止。気分は悪いが仕方がない。

11/04/2013

今日のワークアウト

ルート: 気ままルート
ランタイム: 1:01:16
停止時間: 2:56
距離: 8.89 km
平均: 6:54 /km
最高ペース: 5:22 /km
登り: 299 メートル
降り: 289 メートル
カロリー: 698

今日は全然調子が悪くてダメ。
気分がすぐれないというか、気持ちが乗らなくて体が重い。先週木曜日のLSDの疲れが残ってる感覚はないのだが、気持ちが上がらない。なので、いつもだと12kmほどのコースをショートカットして帰ってきた。それでも9kmぐらいあったのね。道理で途中でイヤになったワケだ!?

11/03/2013

リーグ最終戦

Kayaksの今シーズンリーグ最終戦である、対岩手大学バイソンズ戦を観戦してきた。
このところ仙台は冷え込む日が多くなってきたが、今日はよく晴れて日差しが暖かく観戦日和。KayaksのOB/OGや部員たちのご家族が声援にたくさん駆けつけてくれていた。

今シーズン、チームの成績は1勝2敗と結果が出ていないが、昨シーズンの1位2位である東北大、仙台大に、敗れたとは言え接戦に持ち込んでおり、リーグ戦の前に「今年、Kayaksは優勝できる」という私の予想は、外れはしたが、それほど大きく外れてはなかったな、という感じ。

今日の対戦相手である岩手大学には昨シーズンも最終戦で当たって勝利をおさめており、両チームとも今日の試合の結果によって二部リーグとの入れ替え戦出場が決まってしまうことから、気合いが入った熱戦が期待できた。

のだが、

KayaksはエースQBを前節の怪我で欠いていたとは言え、攻守蹴にわたって精彩を欠いていて、声も出てなくてチームに勢いが感じられない。そして岩手大学に先制タッチダウンを奪われ、追加点も奪われて後半途中まで0対13の劣勢に立たされた。

Kayaksは終盤何とか盛り返して13対13と同点に追いついたが、トライフォーポイントを外してしまい、残り時間を岩手につぶされて同点のまま試合終了。岩手大学は1勝1敗2分で3位、Kayaksは1勝2敗1分で4位が確定、入れ替え戦出場となってしまった。

私は今シーズン、仕事の都合もあって2試合(対東北大学戦、対岩手大学戦)しか観戦することができなかったが、正直、Kayaksは準備不足だという印象が強く残った。攻守蹴共に単調で勢いがなく、目的を持ってプレーしていると感じられる選手が非常に少なかった。

プレーひとつひとつの意図を理解していないから、そのプレーをどう展開すべきか、チーム全体がイメージを共有できていない。バラバラな動きでチームがユニットとして機能せず、個人が目立つことはあっても散発で、チームに勢いをもたらすところまでは行きつかない。

選手個々のポテンシャルやコーチングスタッフの知識は東北トップレベルなのに、単なる準備不足で敗れるなんて、もったいない。本当にもったいない!

ここで何とかチームを立て直し、11月23日(土)に行われる入れ替え戦では、内容ある試合運びで勝利をチームにもたらして欲しい。

がんばれ!Kayaks!!

11/01/2013

新さんま塩焼き

学食にて、新さんま塩焼き 150円、ポテト&コーンサラダ 80円、ライス小 63円、味噌汁 30円、計323円 572kcal。

身は少々硬かったけど、腑の苦味が美味かったっす。