今朝は車両故障があったとかで、泉中央から仙台へ向かう地下鉄の運行が大幅に乱れていて、たまたまいつもよりやや早めに家を出て地下鉄の駅に着いたのだが、ホームには長蛇の列。一度目は乗れずにやり過ごし、二度目に来た車両に何とか乗り込んだ。
以降、駅に止まる度に一度降りて、その駅で地下鉄を降りる人を降ろしてから再び乗り込むのだが、この乗り降りに相当の時間が掛かり、今日は結果的に遅刻してしまった。
平常時よりは間隔が開くとは言え、次々に後発の車両が来るのだから無理に乗り込もうとして駅に停車している時間を長くするより、早く出発させて後発を待った方が良いと思うのだが、それは既に地下鉄車両に乗り込んでいるから思いつくことであって、ホームで待ち続けてやっと来た車両を目の前にすれば、何とか乗り込んでやろうと思うのが当たり前なのだろう。
今朝もだいぶ冷え込んで、仙台の今朝の最低気温は-5.4℃。路面の大半は乾いているが、日陰は日曜に降った雪が凍ってツルツルだった。職場の空調はいまだ直らず、寒くてたまらん!
0 件のコメント:
コメントを投稿