【東北放送】
市立病院移転後跡地に東北学院大か
2013 年 02 月 19 日 12:15
2014年仙台市太白区に移転する仙台市立病院について、学校法人・東北学院が病院移転後の土地を取得する考えであることが分かりました。
若林区清水小路にある仙台市立病院は、老朽化などに伴い太白区のあすと長町に来年夏、移転することになっています。
現在の病院の敷地はおよそ1.8ヘクタールあり、移転後の土地について仙台市は売却する方向で検討を進めています。
こうしたなか学校法人東北学院が、移転後の土地を取得する方針を固め、仙台市に伝えていることが分かりました。
移転するのは東北学院大学泉キャンパスにある教養学部を除いた法学部や文学部など4学部。
仙台市では「東北学院と随意契約を結び売却するか一般競争入札とするか公益性を考えた上で判断したい」と話しています。
【引用ここまで】
--
「飛び地」みたいになりますね。どう活用していくんでしょ?
0 件のコメント:
コメントを投稿