2/19/2013

イライラ感

風邪による高熱の影響か、激しい頭痛に悩まされ、月曜の朝にも病院へ。これで、この1週間で4度めの通院!?(1度めは毎月薬だけを取りに行く通院、2度めでインフルエンザ陰性、3度めで抗生剤処方、今回が4度め)

血液検査もしていただき、その他診察によって内科的には頭痛は特に問題無しとのこと。やはり学生時代の「後遺症」が全く無いとは言い切れないので、頭が痛いと慎重になる。もちろんCTやMRIを撮ればより安心だが、診察でひとまず安心。まだ37.1℃と微熱があったので、解熱剤と抗生剤を薬を変えて処方してもらって様子を見ることにした。

で、変わった薬を飲んですぐに頭痛が改善。ほとんど痛みを感じなくなった。

薬が合わなかったのか、あるいは単純に熱が下がってきて自然に頭痛がおさまったのか分からないが、頭が割れんばかりに痛かったのが無くなって、本当に良かった。

先週の水曜の晩から、高熱やら頭痛やらであまりよく眠れなかったので、今晩は久しぶりに眠れそう、と期待して寝たのだが、2時間半ほど眠ったところで異常なイライラ感に襲われて目が覚めた。

何というか、暴れ出したいようなイライラ感。じっと寝ているのが我慢できない。仕方なく起き出して、その場で足踏みしたり、部屋の中を歩き回ったりしたが気持ちの高ぶりは収まらない。そうこうしているうちに、軽くではあるが頭痛がしてきて参ってしまった。

もうこれは諦めるしかないというか、撮りためてあったテレビ録画でも見て気晴らしするかということで小一時間ほどテレビを見て、そして今、朝の4時過ぎにブログを書いている次第。

まるで、有り余る体力をどこにぶつけて良いか分からない中学生が暴れ出すかのような感覚を、まもなく48歳になるという深夜2時過ぎに感じるとは思わなかった!?

0 件のコメント:

コメントを投稿