例年になく派手に飾り付けられたキャンパス内のイルミネーションを見ても、綺麗だと感じることは全くなく、学納金を無駄遣いしやがって!と思ってしまう。
いや、思うだけでなく、声に出して誰彼構わず言ってしまう。
おそらく想像するに、綺麗だと感じるのが普通で、綺麗だと感じてる人からすれば、私が「学納金を無駄遣いしやがって!」と言うのを聞いたら、ちょっとイヤな気分になるんだろうなぁ〜とあとから思う。
ネットで、「悪口ばかり」と検索してみたら、「劣等感があるから悪口を言う。悪口を言って相手を引きずり下ろすことで劣等感を忘れようとしている」とあった。
50歳を過ぎてもうだつが上がらず、劣等感の塊になってしまったようだ。残念だが仕方がない。せめて声に出さないように心掛けよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿